松崎バスターミナルの銅像
静岡県賀茂郡松崎町江奈
(伊豆急下田駅前から東海バス)

遠くから見た時、私は本気で立ちバックの銅像かと思いました…。

そう見えません?
「さすが、松崎町!進んでるな~」と本気で思いました(笑)。

子供が思い切りのけぞってます!

お母さん、腰が痛くなりそうですね。
お疲れさまです。

立ちバックに見えた私は心が汚れてました。
母の愛が感じられる素敵な銅像でした。

ここでCМです!
使うほどにやわらかく育つ新感覚【育てるタオル】

使い込むほどふっくら育つのが「育てるタオル」の名前の由来です。使い込むほどスーッとやさしく水分を吸ってくれる。そんな楽しい驚きが待っているタオルです。
育つのはふんわり感だけではなく、使うほどに吸水性や速乾性も高くなっていきます。

ポイントは「スポンジーコットン100」という新しい糸を使った特殊技術です。
この技術は世界7ヵ国で国際特許を取得しています。
洗うたびに空気を含み、ふんわりしっとりと成長していく【育てるタオル】
お肌が気になる女性や、赤ちゃんをもつお母さんにも人気です。
あなたがタオルが育つ様子を実感できたら、プレゼントされてもきっと喜ばれるでしょう。
敏感肌の方にもオススメ【育てるタオル】


下田海中水族館のそばの銅像
静岡県下田市
ガッチリした下半身、特に太もも
肉付きのいい下腹に、この女性の生命力を感じます。
しかしなぜニワトリを抱いているのでしょうか。
ニワトリは嫌がらないでじっとしていたのでしょうか。
だとしたら、この女性は相当のニワトリ使いに違いありません。
もし、この人がこの格好で銀行の窓口に、
「こいつらの命を助けたければ、おとなしく金庫のカギを開けろ!」
(こいつら=ニワトリ)
と突然に現れたら、驚いて素直にお金を渡してしまうかもしれません。全裸強盗です。武器など1つも持ってなくても銀行強盗成功です。
なんて妄想が広がってしまう楽しい銅像でした。

CМです!
使うほどにやわらかく育つ新感覚【育てるタオル】

使い込むほどふっくら育つのが「育てるタオル」の名前の由来です。使い込むほどスーッとやさしく水分を吸ってくれる。そんな楽しい驚きが待っているタオルです。
育つのはふんわり感だけではなく、使うほどに吸水性や速乾性も高くなっていきます。

ポイントは「スポンジーコットン100」という新しい糸を使った特殊技術です。
この技術は世界7ヵ国で国際特許を取得しています。
洗うたびに空気を含み、ふんわりしっとりと成長していく【育てるタオル】
お肌が気になる女性や、赤ちゃんをもつお母さんにも人気です。
あなたがタオルが育つ様子を実感できたら、プレゼントされてもきっと喜ばれると思います。
敏感肌の方にもオススメ【育てるタオル】


ブログ村に参加してます

コメント