古代ポンペイの遺跡の落書きによりますと、人類は2000年前からクソ上司に悩んでいたそうですね。人類の歴史はクソ上司との戦いの歴史かもしれません?そこで「クソ上司」に悩んでいる皆さんのツイートを、応援の気持ちと共に集めてみました。みんな~、クソ上司に負けるな~!
あわせて読みたい
クソ上司のぶちギレ祭り大絶賛中
新コーナー【あなたの会社のクソ上司】もうガマンできない!1回目
クラッシャー【あなたの会社のクソ上司】もうガマンできない!2回目

それでは一発目のクソ上司をどうぞ!
頭痛で遅れますって電話したけど、何時に治りますか?って聞かれて本当にクソ上司だなって思う
— 𝚖𝚒𝚢(みー) (@miy29t) January 26, 2021

頭痛が何時に治るかなんて、こっちが教えてほしいですよね!


ではクソ上司に負けないで、自分の趣味やプライベートを大事にしている人の素敵なツイート二連発です
今日のミッション
— てってけ。 (@017harunan) January 26, 2021
クソ上司の追撃を振り切りマックに寄った上で20時までに帰宅、れいなのSHOWROOMを観る
自分の本心に正直になる一歩として、今週末にバイク買いに行こう。クソ上司死ね!お前の思い通りの人間にはならんのだ!と思いながらね。
— はまじ (@yukiLem5yA) January 24, 2021

さすがです!
クソ上司に負けないで自分のライフスタイルを貫いてくださいね!

では、クソ上司からクソな指示を受けたツイート2連発です!
これやっといて、あ、こっちも、あと、これね、あ、それしながらこれね。、、、わたし、体ひとつしかないんですが。 #クソ上司
— ぽめ子 (@pomekorin) January 26, 2021
上司から「在宅なら残業いくらでもできるよね?終わるまで寝るなよ」って言われて「死ね」ってなってるなう
— アスカ@攻殻レンズ_撮り撮りデューサー (@Asukax42s) January 20, 2021

どれも無茶な指示ばっかりですね!

「お前がやってみろ」と言ってやりたいですね
先輩に、課長の不満言ったら、
— ひまわり (@himachan4846) January 21, 2021
ストレス溜まったら、Twitterで
課長死ねとか課長クソとか、上司クソとか調べて読んでみな〜心落ち着くからって言われたので調べたら面白くて見入ってしまった。しかも、イライラ少し収まったから、これはみんなやるべきストレス発散方だと思う

どうぞこのサイトも有効活用してくださいね!

#クソ上司
— 角 J (@kadoppe0118) January 19, 2021
わざわざ出張中に電話してくることちゃうやろ
明日の朝口頭でええやん
ホンマうざい

「今それ言う?今じゃなきゃだめなの?」って思う時ありますよね
#クソ上司
— 角 J (@kadoppe0118) January 26, 2021
いつもとは違う上司との出張
いつもの上司がいかにクソか
改めて実感した(笑)

普通の上司と接して、普通じゃない上司のクソぶりに、改めて気づいてしまったんですね。本当にお疲れさまです。


ではクソ上司のせいでストレスマックスのツイートです!
もうほんとにストレスでしかないから上司しの顔面にクソなげつけたい、あと今すぐ禿げる魔法かけたい、地味に痛がる事が怒る魔法もかけたい、タンスの角に小指ぶつけて死ね
— 飽茶 (@AkityaO) January 22, 2021

気持ちわかります~。それにしても魔法のかけ方が致命的ではなくて地味に外してて好きだわ~
上司から電話があった時点で明日の朝の緊急業務が出来たし怒鳴られることも確定だしもう今夜は何をやっても楽しくないわけなので今から部屋の掃除と仕事の勉強だけやって早めに寝るかとふと思ったがこれ無能な神を含む傍観者達から見たら上司から檄を貰い結果的に良かったねみたいになるの? 死ねよ。
— 非おむろ (@Non_omuro) January 20, 2021

切羽詰まってても自暴自棄にならず前向きな行動をとるその姿勢、さすがです。頭が下がります。
いや仕事マジで何も終わらないんですけど 本当に死にそうだよ なのに俺たちの戦いはまだまだこれからだよ!もう色々と限界だから!現場のマンパワー考えろよ!全員血尿出るまで働かせるつもりか?つーかおいクソ上司全部テメエの尻拭いじゃねえか 血尿出たらテメエのデスクで検尿してやるからな
— 盆 (@starlight_2105) January 26, 2021

クソ上司の尻拭いで大変なことに!会社も人手を補充してほしいですよね。どうか血尿とか出ませんように

では公私混同のクソ上司3連発です!
なーーーーんで私がクソ上司の個人的な付き合いで出す香典の表書なんかしなきゃならんのだやーーーーーーーーだよ!!!!!!!
— 仏花 (@bukka_storage) January 26, 2021
業務に関係の無い私的なWebサービスのトラブルを、職場のSEを呼びつけて「何とかして」と長時間拘束するゴミ管理職。早く召されろ。#クソ上司
— 攘太郎 (@zuradehanai) January 19, 2021
上司「カメラマン代節約のためにしょうのカメラで職場の記念撮影してきて!撮影は業務じゃないから休み扱いね!」
— しょう (@syou_syumiaka) January 23, 2021
死ね職場

公私混同にもほどがあります!
皆さん、本当にお疲れさまです!!

次にコロナ禍でのクソ上司2連発です!
クソ上司が常にマスクせずに喋るので帰りたい
— 柚子🐾 (@yuzu_100mg) January 26, 2021
うちの老害クソ上司がまた怒鳴ってるから早く息の根止まれ
— おまめ (@ponzforever) January 26, 2021
このコロナのご時世にマスク外して怒鳴るな
老害はどこまで行っても老害なんだな

今の時期、マスクしないで大声出すのは、本当にやめてほしいですよね!
ツイートから分かるクソ上司感がすごくいい https://t.co/4B6t0InYle
— 原罪人間 (@yusuke37bb) January 26, 2021

隠しててもにじみ出る雰囲気…。
こんな世の中ですから、迅速に撤退する決断も時には必要ですね!

同じ事件のツイート2連発です!
シンパシー。
— コケカキーキー (@ccbtdghjfdx) January 27, 2021
対面の席がクソ上司かつ上げ下げできるディスプレイだったから最大まで上げてた。
痛いニュース(ノ∀`):20代女性職員、隣席の50代男性職員との間に黒い仕切り板を立ててしまう→男性ショックで出勤できず https://t.co/AKfaFQnIhj
僕なんてかつてのクソ上司が隣に居て、ちょっかい掛けて来て仕事にならなかったから、更に上の人に席を1つ空けるよう頼んで受理された。
— ぶち (@buchirou) January 26, 2021
この女性職員も似たような状況だったんだろうな。気の毒過ぎる。 https://t.co/E6AG8oGxl1

私も仕切りではないけど、前の人との間に物を高く積み上げたことがありました

最後にブラック企業から転職した人のツイートです
昔いた某音響会社ではど新人の頃から死ねだの辞めちまえだの言われてズタボロだったけど今入った会社の社長が、新しい環境なんだから分からなくて当然、気持ちが焦らないようにやっていこう。って言ってくれて世の中にこんな言葉をかけてくれる上司がいる事を社会人3年目も終わる頃に初めて知った
— Haruna (@___Haru0211) January 19, 2021

そんな会社から転職できて良かったですね!
転職して良い上司にも恵まれて何よりですね!

劣悪な環境の会社に我慢できなくなったら、そこから抜け出す行動を起こすことも大事ですよね

本当に転職するかしないかは別として、転職活動をすることによって、自分の市場価値を知ることもできます

もし良かったら登録だけでもしてみてくださいね!

在宅ワークもあるよ!


ブログ村に参加してます

コメント