千葉県の御宿に方位取りに行きました。
方位取りとは吉方位に行って一泊して寝てくるという、とても怪しい開運旅行のことです(笑)。
今回の宿は「いしい荘」です

ちょっと古めですがしっかりした造りの鉄筋建ての建物です。
いしい荘はすぐ目の前が海なのがオススメポイント!
吉方位の海でアーシングします(開運アクション1)。


全身入らなくても裸足で海岸を歩くだけで、かなり違います。
邪気や電気が足の裏から抜けるのを感じます。
月の砂漠銅像(追記2021/2/27)

あ、あそこに何かいる!?

お~い!

待って~!

食事
お昼はGoToトラベルのチッケトを使って、地元料理を食べました(開運アクション2)。
いしい荘からすぐ近くの「白鳥丸」へ。



金目鯛の煮つけ定食を食べました。。

今の時期は金目鯛は旬です。
身が厚く、甘辛く煮た味付けに白いご飯がすすみます。
白鳥丸はレストランの他にお土産も売ってます。
追記…たなか寿司(2021/2/27)

ランチのちらし寿司 900円
追記…千葉のパーキングエリア(2021/2/28)

ワカメそばとシラス丼のセット
東南の吉効果
自宅から御宿は東南です。
東南の吉効果は
- 物事が整う
- 評判が良くなり良縁に恵まれる
- 遠方から良い話が舞い込む
などがあります。
楽しみながら方位取りをするのが1番ですね!
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベルブログ村に参加してます

コメント